
「庭遊びって、いつも同じことばかりであまり楽しくない」「もっと庭でできる遊びが増えたらいいのに!」そんな風に感じたことはありませんか?
毎日の庭遊びがマンネリ化すると、子どもも大人もつい飽きてしまいがち。そこで、年間数百種類のおもちゃ・遊具を扱っている外遊びのプロが、自宅の庭がまるで公園のように楽しい空間に変身する遊具をおすすめします!
本記事では、子どもの好奇心と運動欲を刺激する公園みたいな大型遊具TOP12と、遊びの幅がぐっと広がるおもちゃTOP5を厳選してご紹介。
日頃の遊びをもっと楽しく・安全に・アクティブにしたい方は必見です♪
お庭がまるで公園に!遊具ランキングTOP12
お庭がまるで公園に早変わり!子どもが夢中になる遊具を厳選し、使いやすさや楽しさでランキング化。
定番から本格派まで、TOP12を一挙紹介します!
- 第1位:組み立てカンタン!「庭用ブランコ」
- 第2位:庭遊びの定番「すべり台」
- 第3位:全力の全身運動!「トランポリン」
- 第4位:組み立て一瞬!「サッカーゴール」
- 第5位:体幹を鍛える「バランスストーン」
- 第6位:夏遊びの定番「プール」
- 第7位:秘密基地がほしいなら「キッズテント」
- 第8位:家でも外でも!「どこでもブランコ」
- 第9位:造形遊びが楽しい「砂場」
- 第10位:遊びの定番!「鉄棒」
- 第11位:イベント会場みたい!「エア遊具」
- 第12位:ほしいのはプールだけじゃない!「ウォータースライダー」
第1位:組み立てカンタン!「庭用ブランコ」

公園はもちろん、校庭や遊具施設には必ずと言っていいほど置かれているブランコは「遊具の王様」とも言えるほど大人気ですよね♪もしお庭にあれば、毎日のお家遊びが公園のようにテンションが上がるものに大変身するはず!
家庭用のブランコも多く販売されているため、導入を検討してみてはいかがでしょうか?
プラスチック製の商品はどうしても子どもっぽく「おもちゃ感」が出てしまいますが、ウッドブランコなら庭空間のおしゃれさを追求できます♪
ご自宅の雰囲気に合わせて自由に色を塗ったり装飾したりできるので、満足度は爆上がり!
- ダークブラウンで大人っぽくおしゃれに
- ホワイト×ピンクでガーリーに
- ホワイト×マリンブルーでサーフィンライクに
以上のように、どんな風にブランコを作り上げるのかを考えるだけでワクワクします。子どもたちも工作気分でお手伝いを楽しんでくれるので、組み立て段階から楽しめる画期的なブランコとも言えるかも……!
組み立ても簡単で、専用キットと木材を組み立てるだけ。パパ・ママどちらか1人だけで設置可能です。
長く使う場合は、木材だけを交換すればまた新品同様に生まれ変わるので、コスパも◎
公園遊びの定番を、ご自宅の庭でも楽しんでくださいね♪
商品の詳細はこちら
第2位:庭遊びの定番「すべり台」

(画像引用:楽天市場)
すべり台は庭遊びの王道アイテム!登る・滑るというシンプルな動作で自然と全身運動ができ、運動能力やバランス感覚の発達にも効果的です。
コンパクトなものから本格的な大型タイプまで種類も豊富で、庭の広さに合わせて選べるのも魅力!
公園でよくある「次に滑ったら最後だよ〜!」「やだ!まだ遊ぶ!」というやりとりも、もう必要ありません。子どもたちは満足するまで自宅の庭で遊んでくれるので、ママパパの負担も減るはず!
組み立ても簡単なものが多く、設置もラクラク!初めて庭に設置する遊具としてもおすすめです。
第3位:全力の全身運動!「トランポリン」

(画像引用:楽天市場)
海外では定番の屋外トランポリンも必見!保護ネット付きで落下を防いでくれて、安全に思い切り遊べる遊具です。
その魅力は、なんといっても「ジャンプするだけで全身を使う」という優秀な運動遊具である点です!
楽しみながら体幹・筋力・バランス感覚を自然に鍛えられるため、子どもはもちろん、大人も一緒に楽しんでくださいね♪
子どもの体力を少しでも消耗させたいママ・パパにとってもおすすめ!エネルギー発散に効果的なお庭の定番アイテムです。
第4位:組み立て一瞬!「サッカーゴール」

サッカーゴールは、ボール1つで遊びが無限に広がる万能アイテム!組み立てが簡単な折りたたみ式が多く、使いたいときにサッと広げてすぐにプレイ可能。
パスやシュートの練習はもちろん、チーム対戦や的当て遊びなどアレンジも自在です。走る・蹴るといった全身運動が自然とできるので、体力づくりにも◎!
コンパクトに収納できるので、公園遊びやキャンプにも持っていってどこでも遊べます。
小さなお子様からサッカー部の中高生まで、自宅の庭で遊んで・練習して長く楽しめるアイテムです♪
ポップアップ式で組み立て一瞬のサッカーゴールはこちら
折りたたみ式で強度の高いサッカーゴールはこちら
第5位:体幹を鍛える「バランスストーン」

(画像引用:楽天市場)
バランスストーンは、遊びながら体幹やバランス感覚を育てられる優秀アイテム!カラフルな石を並べて「落ちたらワニに食べられるごっこ」「バランスストーンの上をどれだけ早く渡れるか競争」など、想像力を刺激する遊び方も人気です。
室内外どちらでも使えて、軽くて持ち運びも簡単。高さや距離を調整することで難易度を変えられるので、成長に合わせて長く遊べるのも魅力です。
ジャンプや片足立ちで自然に運動能力UP!ぜひ親子でチャレンジしてください♪
第6位:夏遊びの定番「プール」

(画像引用:楽天市場)
暑い季節の庭遊びといえば、やっぱりプール!水に触れるだけでテンションが上がるだけでなく、楽しく全身を動かせる夏の定番アイテムです。感覚刺激にもなりリフレッシュ効果も抜群なので、子どもと一緒に大人も楽しめます。
ビニールプールなら準備も簡単で、使わないときはコンパクトに収納可能。小さなお子さま向けの浅型タイプから、スライダー付きの大型タイプまで種類も豊富なので、選ぶときからワクワクが止まりません♪
夏の日差しが気になる方は、サンシェード付きのものを選ぶのがおすすめ。10,000円以下で本格的なものが購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
第7位:秘密基地がほしいなら「キッズテント」

(画像引用:楽天市場)
キッズテントは、子どもにとって“自分だけの秘密基地”をつくれる夢の遊具!テントの中はまるで別世界で、ごっこ遊びや読書、お昼寝スペースにもぴったり。
設置が簡単で、庭でも室内でも使えるのが魅力です。お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを持ち込めば、子どもだけの特別な空間に……♪
コンパクトに折りたためるタイプも多く、収納や持ち運びもラクラクなので公園やキャンプ遊びでも活躍してくれます。
お手頃価格で手に入るので、ひとつは持っておいて損はないアイテムです!
第8位:家でも外でも!「どこでもブランコ」

ツリースイングは、家の庭やキャンプ場の木に簡単に取り付けできる自然派遊具!支柱が2本あればどこにでも取り付けられます。
普通のブランコと違ってブランコ全体がゆらゆら揺れる感覚が新しい♪他にない新しい遊具なので、子どもの好奇心をくすぐること間違いありません。実際に、遊んだ子ども達のほぼ100%が「めちゃくちゃ楽しい!」と言ってくれる大好評のアイテムなんです!
ブランコ部分を取り外せば室内でも梁に取り付けるなどして使用可能♪しかも膝の高さに設置すれば、綱渡りとしても遊べます!ふた通りの遊び方で、気分に応じて遊びわけてくださいね。
お庭で・公園で・キャンプ場で、ゆらゆらリラックスできる時間を作れる今大人気の商品。ぜひチェックしてください♪
商品の詳細はこちら
第9位:造形遊びが楽しい「砂場」

砂場は、子どもの創造力と集中力をぐんぐん育てる遊びの宝庫!山を作ったり、お城を作ったりと、自由な発想で遊べるのが魅力です。
「自宅の庭に砂場を設置するってどういうこと?」と思われるかもしれませんが、大きな木箱を置くタイプや大きなタライを置くタイプなど、様々な砂場が販売されています。
いずれも蓋付きを選べるので、雨の日に庭がドロドロになる心配もなく、パパママの片付けの手間も省けます。
子どもたちは自然とのふれあいを楽しめるだけでなく、型を使ってごっこ遊びを楽しんだり、手先の器用さが身についたり、一石何鳥にもなりますよ♪
お庭の一角に設置するだけで、子どもたちのワクワクが広がるクリエイティブな空間が完成します。外遊びがもっと楽しく、夢中になれるアイテムを設置してみませんか?
第10位:遊びの定番!「鉄棒」

(画像引用:楽天市場)
鉄棒は、子どもの運動能力を高める定番遊具!ぶら下がったり、回転したりすることで、腕力や体幹、柔軟性を自然に鍛えられます。家の庭に設置すれば、いつでも手軽に運動ができ、外遊びの時間が充実すること間違いなし!
初心者でも使いやすい低い位置から、高さ調整ができるタイプまで種類が豊富なうえ、お手頃価格で購入できるモデルが多いのも魅力です。
体を動かす楽しさを実感でき、体育への苦手意識もなくなるので、健康にも教育にもよい影響を与えるアイテムです♪
第11位:イベント会場みたい!「ミニアスレチック」

(画像引用:楽天市場)
ミニアスレチックは、まるでイベント会場のような大迫力の遊具!トンネルをくぐって探検するだけでもおもしろいので、小さなお子様にもおすすめです。
ボール遊び・バスケットボール・的当てなど、あらゆる遊びがこれひとつにまとまっており、きょうだい・友達・家族と一緒に盛り上がれます♪
サイズが大きくても、意外にも設置は簡単。しかも10,000円以下のお手頃価格!ママ・パパの負担も少なく、子どもの最上級の笑顔を引き出せるアイテムです。イベント感満載の遊びを楽しんでくださいね♪
第12位:ほしいのはプールだけじゃない!「ウォータースライダー」

(画像引用:楽天市場)
ウォータースライダーは、夏の庭遊びをさらに楽しくしてくれる必須アイテム!プールに滑り込む爽快感がたまらない、子どもたちの大好物です。
地面にしっかり固定したスライダーに水を流しながら滑ることで、スリルと涼しさが同時に楽しめます♪
庭に十分な広さがあるお家なら、プールとセットで大興奮の遊び場が完成!暑い夏の日にぴったりの、エキサイティングで涼しい遊具です。
庭遊びの楽しさを150%に!おもちゃランキングTOP5
続いて庭遊びをもっと楽しく、もっとアクティブにできる、子どもから大人まで一緒に楽しめるおもちゃランキングTOP5をご紹介します!
- 第1位:1台何役!?「トランポリンパドルボール」
- 第2位:結局こういうのが楽しい……「アウトドアボーリング」
- 第3位:お家が縁日に変身!「トイシューティング」
- 第4位:親子で頭脳戦!「モルック」
- 第5位:特大!大興奮!「ジャイアントシャボン玉」
家族や友達と一緒に思いっきり遊んで、楽しい時間を過ごしてくださいね♪
第1位:遊び方は二刀流!「トランポリンパドルボール」

「トランポリンパドルボール」は、トランポリンとフリスビーが一体になったユニークなおもちゃ!
ミニトランポリンでもじゃもじゃのボールを打てば「ぼよよ〜ん」とボールが飛んでいき、バドミントンのようにラリーを楽しめます。普通のボールやシャトルと違ってスピードが出にくいので、小さなお子様でも遊びやすいのが大きな魅力!
もしもうまくはじき返せなくても、もじゃもじゃボールはコロコロ転がりません。だから他のボール遊びのようにボールを追いかけていって「危ない!」となることもありません!安全に遊べるのもトランポリンパドルボールの魅力です。
フリスビーとしても遊べるので、これひとつで遊びのバリエーションが増やせます。もちろん外での遊びが楽しいですが、室内でも使えるのもポイントです♪
3,000円以下のお手頃なおもちゃなので、プレゼントにも人気のアイテムです!
商品の詳細はこちら
第2位:結局こういうのが楽しい……「アウトドアボーリング」

「アウトドアボーリング」は、シンプルだけど夢中になれる楽しさが魅力の遊び!屋外で本格的なボーリングを楽しめるアイテムで、軽いボールを転がしてピンを倒すだけの簡単なルールです。
距離を変えてハンデをつければ親子でも対等な勝負ができるので、ちびっこからも大人気♪
自宅のお庭で・公園で・キャンプで、軽くて小さいので、持ち運びしやすくどこでも遊べるのも魅力のひとつです。
家族や友達と点数を競って楽しんでくださいね!
商品の詳細はこちら
第3位:お家が縁日に変身!「トイシューティング」

「トイシューティング」は、まるで縁日気分を味わえる楽しいおもちゃ!専用のボーガンで吸盤付きのダーツを発射し、ターゲットや空き缶などを撃つシンプルなゲームです。
的が倒れる爽快感とシュートする緊張感がクセになり、子どもから大人まで夢中になれること間違いなし!
特に、夢中になるパパが続出中のおもちゃです。
安全性も折り紙つき!誤射防止の特許取得技術が採用されており、専用のダーツ以外は発射できない仕様です。万が一ダーツが体に当たっても、先が吸盤なのでケガをする心配もありません。
的を倒すだけでなく、競争やチーム戦をしてみんなで盛り上がれるので、パーティーやイベントにもぴったり!
より縁日っぽくするなら、たくさんの的を用意して「当たったら景品GET!」のようにルールを決めても楽しいですよ♪
商品の詳細はこちら
第4位:親子で頭脳戦!「モルック」

「モルック」は、フィンランド発のシンプルで楽しいアウトドアゲーム。木製のピンを倒すことで得点を競うゲームですが、ただの力比べではありません!
得点を計算しながら「どうすれば自分が有利になるか」だけでなく「どうすれば相手を不利にできるか」を考えるため、知育にも最適!ピンの倒し方や戦略を考える頭脳戦でもあるので、集中力や計算力も養えますよ。
プレイ人数が多くても少なくても遊べるので、家族・親戚・友達など大人数が集まる際にもおすすめのゲーム♪
勝敗を争いながらアウトドアでじっくり楽しめるので、ぜひ庭遊びに取り入れてみてください!
商品の詳細はこちら
第5位:特大!大興奮!「ジャイアントシャボン玉」

「ジャイアントシャボン玉」は、見た瞬間に子どもも大人も笑顔になれる魔法のようなおもちゃ!特大サイズのシャボン玉が空にふわっと舞う様子は、とにかく圧巻で感動もの。
巨大なシャボン玉の中に入ったり、ロープを使ってどこまで大きくできるかチャレンジしたり。さらには割らずにどこまで飛ばせるか競争したり、遊び方も自由自在です♪
写真映えも抜群で、特別な日の演出にもぴったり!水とシャボン液だけで手軽に楽しめるので、家にあるものだけで始められるのも嬉しいですね。
とはいえ専用のキットを使えば遊びの幅が広がるため、気になる方は調べてみてください♪
さいごに
庭遊びがもっと楽しくなる遊具・アイテムを厳選してご紹介しました!
遊具やおもちゃを取り入れることで子どもたちの笑顔が増え、家族みんなでアクティブな時間を過ごせます。
おうちの庭が公園のように大変身するだけでなく、運動能力や創造力を育む遊びの場に早変わりするため、子どもたちが大興奮すること間違いなし!
どのアイテムも子どもたちの成長をサポートし、家族の絆を深めるための素敵なツールです。ぜひ、次の休みに取り入れて、みんなで楽しい時間を過ごしてみてください!